講演者への依頼事項

その1: 講演要旨集の作成とご提出 (その箇所へ移動

その2: 口頭発表について (その箇所へ移動

その3: 第21回 関西表面技術フォーラム 表彰について (その箇所へ移動

その4: ポスター発表者への連絡事項 (その箇所へ移動

その5: フォーラムへの参加申し込みについて (その箇所へ移動


随時連絡事項が増えますのでご注意ください。



その1 【講演要旨集の作成とご提出】
フォーラム発表にあたり、要旨集を作成いたします。
下記の注意事項に従い原稿の作成をお願いいたします。
(ポスターセッション講演者も要旨の提出をお願いします。)
講演タイトル等の事後の変更はできません。
申し込み時の講演タイトルと講演者で要旨を作成ください。
講演申し込み時のタイトルと講演者は本WEB内のプログラムでご確認ください。

○締切日 令和元年9月27日(金)(厳守)
  (締切日を過ぎますと要旨集に掲載できなくなります。
   締切日までに、下記宛先に原稿をお送りください。)
○提出物 電子データにて下記事務局アドレスへ送付してください。
尚、電子データでの提出が不可の場合は紙媒体で提出してください。
○作成書式 見本はこちら
(原稿様式は、表面技術協会講演大会要旨原稿と同等フォーマットです。)
  1. A4用紙1枚か2枚にまとめてください。
  2. 1ページあたり、37~40字×40~42行で作成ください。
  3. 四方の余白は、15mm以上としてください。
  4. 1行目中央 題目(必ず発表申込時の発表題目にしてください)
    2行目右寄せ 所属、研究者名(発表者の名前の前に○をつける)
    4行目 キーワード(3~5語)
    6行目より 本文を開始
    1ページ目最終行 ローマ字で研究者名
○原稿の提出先
(紙媒体又は電子データ)
〒606-0805
京都市左京区下鴨森本長15番地
(一財)生産開発科学研究所内
(一社)表面技術協会関西支部
事務局 石川・森 宛
電話 075-781-1107
E-mail メールアドレスの画像
○その他 講演要旨は電気鍍金研究会会誌「めっき技術」に転載されることがあります。
ご了解ください。
講演題目、講演者などは、発表申込時に申し込んだものと同じにしてください。
変更はできません。


その2 【口頭発表について】
フォーラム運営上、特に下記の諸点についてご注意ください。
  1. 講演での使用機器は、PCプロジェクタとなっております。
    原則としてノート型パソコンをご持参ください。
    PC不調に備えて、データのバックアップをCD-R、USBメモリにとりご持参ください。
    (ノートPCが持ち込めない方には、会場内に予備ノートPCを準備しますので、こちらをご利用ください。)

    【予備PCの仕様】
    OS WINDOWS
    ソフト パワーポイント(バージョン2010)
    媒体 CD-R、USBメモリ
    予備PC利用では、ソフトバージョンの違いによる、表示ばけなどが発生することがありますが、ご了承ください。

  2. 講演者は、セッション前の休憩時にPCを持ち込み会場のプロジェクタ接続端子へ接続してください
    (午前中は講演開始前を、午後は昼の休憩時を推奨します)。
    PCを接続したら、必ずプロジェクタに問題なく表示されるかをチェックください。
    万一、表示できない場合には会場内の予備PCにデータを転送して利用ください。
    不明な点があれば、会場担当者にお聞きください。

  3. 講演時間は、15分間(発表10分、質疑4分間、交代1分間)です。
    なお、講演時間の予告はベルによりお知らせいたします。
    【ベル】
    開始後8分 1回(講演終了2分前)
    開始後10分 ●●● 3回(講演終了時)
    開始後14分 ●●●●● 5回(質疑終了)

  4. その他
    前置きで時間を消費しないように時間配分に十分注意ください。
    要旨にご訂正がある場合には、講演時に口頭でお伝えください。
    講演が発表時間いっぱいまで延びた場合には、質疑は中止いたします。
    また、発表持ち時間を過ぎた場合には、講演はその時点で中止になります。
    なお、講演の取りやめはお断りします。


その3 【第21回 関西表面技術フォーラム 表彰について】
フォーラムでは、若手研究者・技術者・学生の発表を応援するため、
例年優秀講演の表彰を行っております。
今回は企業の技術者による技術講演セッションおよび若手ポスターセッションを募集するとともに
研究奨励賞および優秀ポスター賞の表彰も新設いたしました。
審査対象は、発表申込み時の登壇発表者となっております。
(本フォーラムの趣旨から、表彰対象は登壇発表者のみとさせていただきます。)

審査は下記を基準に行いますので、登壇発表者のみなさまは奮ってご発表ください。

【優秀講演賞】
 ◎審査対象:40歳以下の優秀な発表者3名を表彰
  1. プレゼンテーション時の資料の完成度(要旨は含めない)
  2. 発表の仕方
  3. 質疑応答が的確にできたか?
  4. 内容の新規性
  5. 学術的な意義(学術講演の場合)もしくは工業的な寄与(技術講演の場合)

【研究奨励賞・優秀ポスター賞】
 ◎審査対象:30歳以下の優秀な発表者合計5名を表彰
【めっき技術奨励賞】
 ◎審査対象:めっき等の製造現場の技術向上に直接関わる発表を行った優秀な発表者若干名を表彰
  1. プレゼンテーション時の資料の完成度(要旨は含めない)
  2. 発表の仕方
  3. 質疑応答が的確にできたか?
  4. 製造現場への寄与

その4 【ポスター発表者への連絡事項】
  1. ポスター掲示日時・場所
    日 時 11月21日(木)12:30~
    場 所 甲南大学 ポートアイランドキャンパス 7F
  2. プレゼンテーションの予定
    PRタイム 15:30~16:00
    コアタイムA (奇数番号のポスター) 16:00~17:00
    コアタイムB (偶数番号のポスター) 17:00~18:00

    PRタイムは、一人約1分の持ち時間で、ポスター発表の簡単な紹介をしていただきます。
    パワーポイントなどは使えません。
    審査の対象ではありませんが、自分のポスターを見に来もらうための魅力的なPRをお願いします。

    コアタイムの時間は、講演発表者は、必ずポスター前に待機して、
    研究内容の説明と質疑応答してください。
    (賞の審査時間です)

  3. ポスターサイズ(こちらを参照)
    ポスターパネルのサイズは、縦120cmX横90cmです。

  4. 掲示方法
    ポスターは、ピンで貼り付けます。ピンは、フォーラム実行委員会が用意します。

  5. その他

その5 【フォーラムへの参加申し込みについて】
登壇発表者もフォーラム参加登録をお願いします。 (フォーラム終了後に懇親会を開催いたします。
懇親会は、世代を超えた技術交流の場を提供し、毎年たくさんの若手研究者・技術者・学生の方々に参加いただいております。
懇親会では優秀講演賞(副賞有り)の発表と授与式を行いますので、
登壇講演者の方は懇親会へのご出席をお願いいたします。)

ご不明な点がございましたら、事務局へお問合せください。よろしくお願いいたします。